mupipy's blog

元営業が専業主婦を経て派遣OLとしてぬるぬる生きています。再就職、ダイエット、日々のもやもやについて気ままに更新中。

会社で機嫌が悪い人との付き合い方


こんにちは。
むぴぴいです。

タイトルの通り、機嫌が悪い人との付き合い方について。
これは、悩んでいることでもある笑。

機嫌の良し悪しで明らさまに態度が違う方がいます。
やめていただきたいというのが本音。
機嫌悪いんですか?なんて聞けないし、多分本人は無自覚でしょうから、言っても意味がないなと思っています。

では、そんなとき私はどうしているか!
これが対処法じゃないかもしれないけれど、5つのメソッドをご紹介します。

1.挨拶をする(いつも通り)

あまり前のことですけど、機嫌が悪い方は返してくれないこともありますが、大人ですし、笑顔で朗らかに挨拶します。

2.自分の仕事に没頭する(いつも以上に)

その人のことを気にしない!というのは無理なんです。心理学的に。考えないようにしようと思っている時点でもう考えている。
だから仕事に没頭する。
仕事もはかどるし、その人のことを気にしなくて済みます。

3.話しかけなければならないときは、極力平常心で、笑顔で話しかける。

あなたが機嫌悪いなんて気付かなかった!というスタンスで頼みごとをしましょう^ ^

4.上司の場合(報告などがあるとき)は怯えない。堂々とする。

たまに機嫌の如何にかかわらず上司に話しかけるときビクビクしてる方いらっしゃいますが、機嫌が悪いときは尚更やめましょう。
堂々と報告します。手短に。対処法も交えて客観的な報告を心がけます。
※ちなみに、相談したいときも自分なりの答えを用意してから話しかけた方がいいと思います。キミはどう思う?と聞かれてえっとそれは…となると面倒です。お互いに。

5.機嫌が悪くないときに、関係性を築いておく(機嫌が悪いときは使えないけど)

これ!これ大事です。機嫌に左右されないときに、雑談をしたり、簡単な頼みごとをしたり、逆に頼まれごとを引き受けたりして、関係性を築いておきましょう^ ^
そうすれば、機嫌が悪いときでもさほど不快な思いはしません(するパターンもありますが)

以上です。
私は2つの職場しか経験していませんが、合計で4人の直属上司に従い、面倒な女性同士の人間関係にもまれてきました。
そんな中で、会社でうまく振る舞うために自然に身につけたメソッドです笑。
全部当たり前のことですが、ひとつこちらが大人になって対処しましょう^ ^

私は会社でこんないい子ちゃんをして疲れた日は、家では好きなことをして発散します。
ご飯の用意をやめてラーメンを食べたり、熱いお風呂に入ったり、高いボディクリームをふんだんに使ってマッサージしたり、主人や友だちに散々愚痴ったり笑。
それでできるかぎり発散して翌日またがんばります。

それでも無理なときもありますが、その対処法はまた別の機会に。